PR

北海道移住はやめとけって本当?沼田町へ移住した実体験から見えたメリット・デメリット!

メリット・デメリット 北海道ネタ
この記事は約9分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

「北海道移住」って、なんだかすごく自然の中で悠々と暮らすような素敵なイメージがありませんか?

そんな、憧れの「北海道移住」

でも「北海道移住はやめとけ!」って聞くし、やっぱり北海道移住はやめた方がイイのかな?と悩みませんか?

私は、北海道移住を考えた時、『失敗した!』というブログをたくさん読みましたよ。

本当に「北海道移住はやめとけ!」なのか…?

今回は、実際に北海道の沼田町に移住した私が感じたメリット・デメリットを、実体験をもとにまとめてみましたので参考にしていただければ幸いです。

北海道移住はやめとけ!は本当?

本当?

ずばり! 迷ったり、悩んでいるなら「やめとけ!」です(笑)

北海道移住に限らず、長年住み慣れたところを離れる移住生活には、相当な覚悟が必要です!

あなたには、その覚悟がありますか???

 

…と最初からキツイ言葉で始まりましたが、私としては北海道移住、ぜひオススメしたいです!!

よしみん
よしみん

大変なこともありますが、移住して良かった!と思うこともいっぱいあります★

私は、北海道移住を考えた始めたとき、まずは実際に北海道移住した人の声を聞きました!

移住に成功した人、移住して後悔した人、それぞれの移住に対する思いがあるんだ!ということがわかりましたね。

『北海道移住して良かった!』という人は、みんなそれぞれが理想とする生活を送っていて、とってもキラキラしています!

『北海道移住はやめとけ!』という人は、思っていた生活と違かった!という方が多いですね。

中には、移住先での生活を断念して、実家や元々いたところに戻った…という方も。

そんな移住の先輩ブログで成功談・失敗談をたくさん読んだ私ですが、「それでも北海道に住みたい!」と思い、北海道移住を実現しました!

人生1度きり。どんな毎日を送るのかは自分次第です!!!

アラフィフの私は、人生の折り返し地点に立って「やりたいことをやりきろう!」と思い、家族で移住することを決断したのです。

北海道移住のメリット

メリット

北海道に住んで、2022年春で2年になりますが、「これはイイな」と私が感じたことをメリットとして紹介しますね。

旬の食べ物が手に入り、何を食べてもおいしい

ご近所さんから色々いただいたりすることが結構あります。

我が家がいただいたものは、こんなにたくさんあります!

  • 手打ちそば
  • ふき
  • こごみ
  • 山わさび
  • 行者にんにく
  • ホタテの稚貝
  • ねぎ
  • たけのこ
  • なす
  • きゅうり
  • トマト
  • かぼちゃ
  • たまねぎ

 などなど…

外出から戻ると、玄関ドアにお野菜が入ったビニール袋がかかっていることも…♪

スーパーでは地元農家さんの直売野菜が、だいたい1袋100円~200円で売っています。

また、40kmくらい離れていますが、海沿いの町まで車を走らせれば、大きなホタテが1枚100円とか、新鮮な魚介類を買うこともできるんです!

よしみん
よしみん

北海道生活は始まったばかりですが、私は、食べる物で季節を感じることがとても幸せだな〜と思っています。

北海道はおいしいものがたくさん!

食べ過ぎに気を付けないと、私の体型が大変なことになるかも。。。と心配しているところです(笑)

四季を肌で感じることができる。自然に囲まれている

私が住んでいる沼田町は、いわゆる【田舎】です(笑)

町中に役場や郵便局、商店などが集中していて、それ以外は田んぼや山の風景です。

景色の移り変わりがハッキリしています。

春の雪解けから花が咲く様子、夏の新緑、秋の稲穂の黄色、冬の真っ白な雪景色。

山の紅葉もちょっと足をのばせば楽しめたり、私はこれから行ってみたいところがたくさんあるんです★

北海道移住をする前には全く考えていませんでしたが、色々と行ってみたいところがあって、これから「道内で家族旅行をたくさんしたいな。。。」という楽しみが増えました(^o^)

人の温かさを感じることができる

引越してきたその日に、お隣さんとお向かいさんが声をかけてくれました。

その後も何かとわからないことなどを教えてくれたり、私たちが困ったことがあると助けてくれるので、とても嬉しく思っています。

隣近所ともなかなか顔を合わせることがない都会と違って、ご近所づきあいで温かさを感じることは多いですね。

よしみん
よしみん

隣近所ともなかなか顔を合わせることがない都会と違って、ご近所づきあいで温かさを感じることが多いな〜、と感じています。

また、あまり顔を知らない方でも、すれ違うときに「こんにちは~」とあいさつを交わしたり、登下校中のこどもたちが「おはようございます!」「こんにちは!」と元気にあいさつしてくれて、とても気持ちがイイです!

知っている・知らない。。。とかではなくて、町全体が温かくて和やかだな~っていう雰囲気でいっぱいな感じがしますね(^o^)

いい意味で、いろいろとゆるい

先にも書いた【人の温かさ】と共通する部分でもありますが…

失敗したり、迷惑かけちゃったかな~?っていう事があっても、「なんもなんも~」と優しく返してくれるんです。

……あれ?私が住んでる町だけだったりします…???

とにかく、時間や仕事に追われない、〇〇しなきゃ~!っていうような何かに追われている感じはしないですね。

よしみん
よしみん

もともと頑張りすぎてしまう性格の私にとっては、このくらいゆるくてアバウトな雰囲気がとても心地よいです♫

「北海道移住」のデメリット

デメリット

東京生活と比べて【ココは不便だ!】と思うことをデメリットとして挙げてみました。

緊急時、なにかと不便を感じる

以前に住んでいたところは、スーパーとホームセンターがマンションのお向かいにあって、24時間営業のコンビニやスーパーも徒歩圏内という生活をしていたので、そんな都会の生活に比べたら不便なのは確かです!

よしみん
よしみん

正直なところ、やっぱり田舎なので不便なのは仕方ない!

不便なのがイヤなら、便利なところへ移住するのもアリですよ!

そういう利便性を求めるのであれば、北海道だったら札幌や旭川などの大きな市に住むことをオススメします!

私が住んでいる町はとっても小さいので、スーパーが1件、コンビニ(セイコーマート)が1件、昔からある個人商店と飲食店が町の中心にポツポツ…という感じです。

スナックなどの飲み屋さんとセイコーマート以外は、だいたい19時閉店です。

日常最低限の買い物は町のスーパーで済ませることができますが、夜遅くまで営業しているのは唯一コンビニ(セイコーマート)だけです。

全国チェーンのお店は何もありません。

片道20kmほど車を走らせれば、セブンイレブンやマックスバリュなど、遅くまで営業しているコンビニやスーパーがありますけどね。

子供が夜、次の日の学校の支度をしながら「明日使うノートがないから買って!」って言っても、買いに行くお店はありません(笑)

仕事で疲れて「ご飯作りたくない…」って思っても、食事ができるお店もないんです。

ただ、そんな便利な施設が近くに無くても「すごーく困った!」とは思っていない、というのが実情ですね。

車は必須!

デメリットの「なにかと不便!」で書いたように、まとまった買い物が必要な時は、隣の大きな市まで行く必要がありますので、車は必須です!

ちなみに、町にも汽車(エンジンで動く列車なので、電車ではなく気動車または汽車と言うらしいです)の駅がありますが、汽車はだいたい1時間に1本です。

ゆくゆくは廃線予定の路線なので、この先何年この汽車が動くのか…というところも、不安要素ではあります。

よく田舎は「車は1人1台」と言いますが、北海道に移住してから「車は1人1台なのは本当なんだな~」と感じました。

我が家は引越の時に持ってきた2WDの普通自動車が1台。

この車は、旦那さんが平日通勤で使っているので私は使えません。つまり平日昼間の買い物は自転車か徒歩の行動範囲になるので、思い立ったときに大きな買い物ができないんです。

よしみん
よしみん

沼田町に住んで約半年して、ようやく私用のセカンドカーを購入しました★

私も自由に動けるようになって快適な生活をしています♪

ご近所さんがお世話好き!?

メリットに「人の温かさを感じることができる」と書きました。

右も左もわからない私たち家族に、ご近所さんが色々教えてくれるのはとても助かっています★

でも、そういうご近所付き合いみたいなものが苦手な方にとっては、色々お世話してくれるご近所さんを「ちょっと面倒だな」って感じるかもしれません。

メリット or デメリットは紙一重ですね。

私のお隣さんもとてもお世話好きな方で、暇をみつけてはおしゃべりタイムになります(^^;

それでも、何かあれば色々助けていただくことの方が多いので、そんなおしゃべりタイムもコミニュケーションの1つ!と思っていますが…(^_^;)

ただ、タイミングが悪いときは「わー!今はカンベン・・・」と思うことも正直あるので、ご近所付き合いが苦手な人は、田舎暮らしをよーく考えた方が良いかもしれませんね。

北海道に移住して感じたこと【体験談】

移住

私が移住をした「沼田町」というところは、北海道のほぼ真ん中にある、雪が多い小さな町です。

都会っ子だった私たち夫婦ですが、元々たくさん人が集まるようなところは苦手だったので「雪があって、いつでもスノーボードに行けるところに住みたい!」という田舎暮らしへの憧れを持っていました。

でも、都会っ子の私たちでもいきなりの田舎暮らしができるのかどうか…という不安があったので、まずは人が集まり過ぎず、でもそこそこ便利なところ、という場所を探すことにしました。

移住のことを色々調べて、話を聞ける機会にはできる限り足を運び、色々と話しを聞くうちに、<仕事>にポイントを置いて移住に向けて活動をしていきました。

そして、タイミング良くお仕事と住む家を紹介していただいたのが、今住んでいる沼田町でした。

よしみん
よしみん

移住者や子育て世帯への支援が手厚い、というのも、この町に移住を決めた1つです。

住み慣れた地を離れて新たな生活を始めるということは、それなりのリスクを伴いますよね。

それでも「北海道に住みたい!」という強い気持ちがあれば、その想いは実現することができます!!

我が家の「北海道移住」とは【地方への転職】で、新しい仕事になじめるのか?パパ1人の収入で生活ができるか?あるいは、私も引越し後に仕事を探すとどんな生活になるのか?という点をすごく考えました。

北海道に移住して2022年春で2年になります。

色々とハプニングはありましたが、きっともう都会の生活には戻れません(笑)

そのくらい、私は北海道移住して良かったなぁ〜★と思っています(^o^)

北海道移住はやめとけって本当?まとめ

私は、インターネットで北海道移住についての情報を調べながら「北海道移住はやめとけ!」という記事をとにかくたくさん読みました。

それでも「行きたい!」という気持ちは変わらず、今に至ります。

この記事の北海道移住のメリット・デメリットは、私の主観・体験で書いていますが、いま北海道移住を考えている皆さまのお役に立てれば幸いです。

そして、我が家の仕事探し失敗談についても、ぜひ参考にしてもらえたら嬉しいです★

北海道移住を悩んでいるのであれば、「実際に移住した人に話を聞くこと!」が一番です。

移住には、それぞれのエピソードがあります。

実際に移住した方には、それぞれの理想の生活スタイルがありますので、先輩移住者の話をたくさん聞いて、北海道移住の夢を叶えてもらえたら嬉しいです!

 

→北海道移住!40代パパは転職に失敗?
→北海道移住の情報収集はセミナーに行こう!
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました